最終更新日:

Mac OS X:USBメモリをGUID形式でパーティション化する方法


Macのメンテナンスソフト「ドライブジーニアス3」を使っています. このソフトにはブートディスクビルダーというソフトが同梱されており,4GのUSBメモリまたは外付けハードディスク、DVD-Rに起動用のディスクを作成するこ […]


最終更新日:

Mac OS X 10.6.8アップデート後の不具合


2011年6月24日にMac OS X 10.6.8アップデータがリリースされたので,さっそくiMac Early 2009に適用しました. 適用後2日ほどは何の問題も無かったのですが,6月28日(月)の朝,起動するとレ […]


最終更新日:

Fireworks CS3の初期化


Mac OS 10.6.7環境でFireworks CS3を使っていますが,起動に時間がかかり,フリーズも頻繁に起こるので,初期設定ファイルを削除しました.以後,起動が早くなり,フリーズも起こさなくなりました.(今のとこ […]


最終更新日:

iMac Early 2009メモリ8GB


iMac Early 2009(2.66 GHz Intel Core 2 Duo)をこれまでメモリ4GBで使用してきましたが,Parallels Desktop for Mac 6.0(Windows XP)を起動して […]


最終更新日:

Illustrator CS3で複数ページに印刷・PDF化する方法


Illustrator CS4からは複数ページをサポートしたようですが,まだCS3を使っています. 1つのアートボード上(A3)でA4見開きを作成する,ということをよくやります. その場合の印刷・PDF化する方法(タイリ […]


最終更新日:

MacBook Airが起動できない場合の対処法:SMCのリセット


MacBook Air 11インチを購入して1週間目。突然起動できなくなりました。電源ボタンを押しても何の反応も無し。AC電源アダプタを接続するとオレンジ色のライトが点灯しますが、起動できないのは同じ。 購入して1週間と […]